茨城県立健康プラザは、県民の健康づくりの中核施設です。
ここからパンくずリスト/本文へジャンプ
トップページ > 調査・研究資料 > 健診受診者生命予後追跡調査
県内38市町村が茨城県総合健診協会にて委託し実施した,基本健康診査受診者約9万6千人の生命予後を,平成5年度から17年間追跡を行っています。
主に,喫煙・飲酒習慣や健診成績が、生命予後にどの程度影響を与えているかを解析しています。
研究成果から,平成17年1月に脳卒中危険度予測ツール,平成17年12月に地域診断ツール,平成19年12月に糖尿病危険度予測シート、平成21年7月に特定保健指導評価ツール、平成23年3月に脳卒中・心筋梗塞危険度予測シート,平成24年3月に健診受診勧奨リーフレットを作成しています。
内容等についてのお問い合わせ先:茨城県立健康プラザ健康づくり情報部
このページにはPDFファイルへのリンクが含まれています。ご覧になる場合はPDF閲覧用ソフト「Adobe
Reader」が必要です。「Adobe Reader」はAdobe社のホームページから無料でダウンロードできます。
本文ここまで/メインメニューへ戻る/サブメニューへ戻る/もう一度本文を読む