ここからメインメニュー/本文へジャンプ

ここからパンくずリスト/本文へジャンプ

トップページ > 生活習慣病予防 > 脳卒中危険度予測ツール > 保健・医療関係者向け > 機能説明

ここからサブメニュー/本文へジャンプ

ここから本文

脳卒中危険度予測ツール(保健・医療関係者向け)

■機能説明


図を拡大表示

  1. 左上の5年予測、10年予測、15年予測を選択し、個人の値を「あなたの値」欄に入力すると、疾患ごとの5年,10年および15年以内の死亡率及び発症率が、棒グラフとして表示されます。
  2. 疾患の切り換えは右上の「グラフ表示」で行います。
    「すべて」、「脳卒中」、「虚血性心疾患」、「循環器疾患」、「がん」、「全死亡」の中から見たいグラフを選択してください。「すべて」を選択すると、「脳卒中」から「全死亡」までの5つのグラフが同時に表示されます。
  3. グラフ表示を疾患別にすると、その死亡・発症に影響する検査項目欄が黄色く示されます。また「あなたの値」が「望ましい値」から外れる場合には、「あなたの値」の欄がオレンジ色に変わります。
  4. 「あなたの値」との比較のため、「県民の平均値」と「望ましい値」が示されます。
  5. 「あなたの値を確定」ボタンを押すことで、「あなたの値」を固定し、新たに「改善値」の項目を入力して、死亡・発症の変化を見ることができます。

目次へもどる

本文ここまで/メインメニューへ戻るサブメニューへ戻るもう一度本文を読む